平成26年5月16日(金)ホテルハマツにおいて第23回がん治療懇話会が開催されました。
今回のがん治療懇話会は一般講演に一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院外科科長の燒祥直先生、特別講演に福島県立医科大学会津医療センター小腸・大腸・肛門科学講座教授の遠藤俊吾先生をお招きしました。
福島県内でご活躍の先生のお話が聴ける貴重な機会ということで、市内をはじめ近隣の地域から医師・薬剤師・看護師・医療関係者の方が多数参加されました。
講演終了後も意見交換の場が設けられ、様々な意見交換が行われていました。
19:20〜20:00
座長 一般社団法人郡山医師会郡山市医療介護病院
診療部長 太田 一寿先生
「患者に優しい坪井病院のささやかな私の臨床研究 〜大腸編〜」
一般財団法人慈山会医学研究所付属坪井病院
外科部長 湖山 信篤
「進行再発大腸癌の治療戦略」
一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
外科科長 燒 祥直先生
![]() 一般財団法人慈山会医学研究所付属坪井病院
外科部長 湖山 信篤 ![]() 一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
外科科長 燒 祥直先生 |
20:00〜21:00
座長 一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
院長 寺西 寧先生
「日本の大腸癌、世界の大腸癌」
福島県立医科大学会津医療センター
小腸・大腸・肛門科学講座 教授 遠藤 俊吾先生
![]() 一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
院長 寺西 寧先生 ![]() 福島県立医科大学会津医療センター
小腸・大腸・肛門科学講座 教授 遠藤 俊吾先生 |